議員名から選ぶ
検索結果一覧
- 清風会
西川 重則 議員
|
開会 日程第1 市政に対する一般質問 1 いい湯らていリニューアル事業について (経営支援金の交付を受けている中、巨額の公的資金を投入する発想はいかがなものか) 2 人口減少社会と市内小中学校の統廃合について (三条市未来の学校検討委員会の提言書について) 3 組織機構の見直しについて (国の省庁別区分に戻す時期ではないのか) |
再生 |
|
日程第3 市政に対する一般質問 1 市長の政治姿勢について (2期目の任期のスタートに当たって、所信表明で三条市の将来人口推計に具体的に触れているが、学区の再編と小中学校の統廃合について) 2 防災対策について (三条地震から200年を前に、能登半島地震を教訓にした三条市の地震に対する備えについて) 3 通学路の整備について (主要道路に横断歩道の路面標示をすることが無理なら、児童生徒の安全を確保するための対策をどのように考えているのかについて) 4 国民年金受給世帯の生活困窮について (具体的な支援策はあるのかについて) |
再生 |
|
1 老朽化が進む市役所三条庁舎。そう遠くない時期に必ず訪れる三条庁舎建て替え建設事業を視野に入れた三条庁舎建設基金条例の制定について 2 先日、国道8号直江町二丁目地内交差点で発生した重大事故と同交差点の問題点、都市計画道路島田線(旧国道8号)について 3 新通川河川拡幅工事に伴う長期間にわたる交通規制について (新興橋架け替え工事に伴う一連の交通規制と市道御蔵橋通り線などについて) 散会 |
再生 |
|
1 市長の政治姿勢について (この秋に任期満了を迎える市長と令和6年度の施政方針について) 2 令和4年度末新潟県汚水処理人口普及率が県全体で89.7%中、三条市は最下位の49.3%である状況について 3 歴史民俗産業資料館別館のリニューアルオープンが年度内に間に合わなかったことに関し、納入業者の契約解除に至る不可解な経緯と三条市の対応の不手際などにより、市民が被った損害と責任の在り方について 散会 |
再生 |
|
1 財政悪化が言われる中、県との連携による持続可能な教育行政の在り方や、常識に照らした小中一貫教育制度の見直しなどについて 2 本町通り全線の根本的な道路改良事業に取り組むべき時期ではないのかについて 3 現図書館のリニューアルに伴う名誉市民の展示ギャラリーと顕彰の在り方について 4 終了した新型コロナウイルス感染症支援策の令和3年度中小事業者等の固定資産税等の特例措置に関する周知方法は適切であったのかについて |
再生 |