ナビゲーションを読み飛ばす

三条市議会 インターネット議会中継

議員名から選ぶ

検索結果一覧

  • 日本共産党議員団
    西沢 慶一 議員
  • 令和4年(2022年)第1回定例会
  • 3月7日
  • 本会議 一般質問
1 嵐南小で児童と教職員が新型コロナウイルスに感染したため休校措置を取らざるを得なかった。嵐南小中一体校統合は無理があり間違いだったのかについて
2 夢ある三条市の未来について
 (1) 三条宝物丸分かりバスツアーを組んではどうかについて
 (2) 五十嵐川に清流を取り戻す取組について
 (3) 市役所の玄関を優しく、親しみやすいものにするため、案内ロボットを置くなど、様々な工夫をする取組について
3 三条市は都市力はあるが、都市格については不十分でないかについて
 (1) 都市格を高めるためには何が必要とされるのかについて
 (2) 将来、厚生福祉会館の場所に市民の力(寄附、設計、建築)で芸術と文化、コミュニティーの殿堂の建設を実現してはどうかについて
 (3) 三条小の児童がくれた1個のおにぎりの話について
再生
  • 令和3年(2021年)第5回定例会
  • 12月9日
  • 本会議 一般質問
西沢慶一
1 三条市長の政治姿勢について
  (市長就任1年、滝沢カラーを今後どう打ち出していくのかについて)
2 学童保育の充実について
  (最低賃金引上げに伴い、児童クラブパート職員の時給引上げと職場環境をよくしていくことについて)

散会
再生
  • 令和3年(2021年)第3回定例会
  • 9月7日
  • 本会議 一般質問
1 三条市の小中一貫教育は、全面的な検証が必要でないか
2 いじめ防止のCAPの取組について
  (効果が証明されていることから三条市でも取り組んではどうか)
3 新通川の洪水対策について
  (少しの雨でもあふれることに対応するため五十嵐川への出口ポンプの操作を三条市に任せてもらうことと、新通川への流入の新たなポンプの設置が必要でないか)
再生
  • 令和3年(2021年)第2回定例会
  • 6月18日
  • 本会議 一般質問
日程第2 市政に対する一般質問

1 三条市の財政健全化を進めるために他市の取組に学び、三条市の宝物を生かしていくことについて
2 滝沢市長の市政報告集会で三条商工会議所会頭の来賓挨拶を受けたことについて
  (商工会議所法に違反するのではないか)
3 前市長の負の遺産、大型公共事業優先で市民の生活排水路には手つかず、このままでよいのかについて
再生
  • 令和3年(2021年)第1回定例会
  • 3月9日
  • 本会議 一般質問
開会
日程第1 市政に対する一般質問

1 中心市街地のにぎわいを取り戻すため市の職員体制の充実を図ることについて
2 三条商工会議所への補助等の見直しについて
  (三条商工会議所の駐車場敷地を市が無償貸与しているが、見直してはどうか)
3 大雪なら逃げられない
  (柏崎刈羽原発が冬期間に重大事故を起こした場合、三条市に大雪が積もっていたら逃げられない。避難はどうなるのか)
再生
  • 令和2年(2020年)第7回定例会
  • 12月11日
  • 本会議 一般質問
日程第2 市政に対する一般質問

1 小中一貫教育の検証に取り組む必要性について
  (前市長の最大の汚点、市民の対立の元となった、学校統廃合の隠れみのとして進められた嵐南小中一体校の建設を振り返って)
2 さんじょう一番星育成事業のうち学びのマルシェは廃止して、他の取組に生かしていくことについて
3 どこよりも子育てしやすいまちにするために、どうしたらよいのかについて
4 帯織街苑の完売のめどについて
  (この先全部売れる見通しはあるのでしょうか。失敗事業と認めれば、完売作戦が取れるのではないか)
再生
  • 令和2年(2020年)第4回定例会
  • 9月9日
  • 本会議 一般質問
日程第3 市政に対する一般質問

1 國定市長の政治姿勢について
  (安倍首相の退陣があり、市外では國定市長の顔写真入りの単独ポスターが目立つが、こうした中にあって議会でまともな答弁ができるのか)
2 三条市立大学の開学について
 (1) 来年度開学の見通しが暗くなっていることについて
 (2) 名前でつまずいたイメージダウンをどうカバーしていくのか
3 「三条市の心継承」について
  (愛着を持ち、誇りに思えるまちと言える取組をさらに進めていくことが必要ではないのか)
4 三条市の公共施設や学校施設について、財政的に維持や更新をやっていけない時期がやって来る心配はないのか
再生
  • 令和2年(2020年)第3回定例会
  • 6月18日
  • 本会議 一般質問
1 新型コロナウイルス感染症対策における学校の対応について
 (1) 統廃合した大規模校は3つの密を避ける取組の環境条件が物理的に厳しい中に置かれているのではないか
 (2) 感染防止対策と学習の遅れで児童と教職員に過度の負担がかからぬようにするためについて
2 「すまいる子ども・若者プラン」について
  (「すまいる子ども・若者プラン」によれば、三条市が子育てしやすいまちであると思う人の割合は5年前に比べ半分に減っている。
  三条市を選ぶ若者が増えていると言われている中で、何が足りて、何が足りないのかについて)
3 いきいきセンター(生きがい活動支援通所事業)の見直しと今後の取組をどうするのかについて

散会
再生
  • 令和2年(2020年)第1回定例会
  • 3月9日
  • 本会議 一般質問
1 嵐南小中一体校の小中一貫教育に対する評価について
  (中一ギャップの心配をなくし、不登校を減らすためということだったが、逆に不登校はふえている。どうしたことか)
2 新潟県原子力災害時の避難方法に関する検証委員会で今話し合われていることと三条市の対応について
  (東京電力が余りにもいいかげんであることを知っておく必要がある)
3 市長の政治姿勢について
 (1) 事業のめどについて
  ア 帯織街苑
  イ 嵐南小中一体校プール
  ウ 三条技能創造大学
 (2) 公人としては許されないことについて

散会
再生
  • 令和元年(2019年)第4回定例会
  • 12月9日
  • 本会議 一般質問
1 中心市街地のスーパー倒産と、市民の暮らしを守るため、買い物難民対策が求められることについて
2 「プール裁判」の決着を受けて
 (1) 今後の可動床プールの使い方について
 (2) 裁判を起こしたことについての市長と教育長の責任のとり方について
3 「三条技能創造大学」開学準備について市民に正確な情報が伝えられていない。これでは目指す大学ができないのではないか
4 学童保育に対する国の基準緩和があったが、三条市児童クラブの現状と課題について
 (1) 屋根の雨漏りが放置されている
 (2) 施設の都合で狭いところと学年を分けて別々に受け入れざるを得ないところがある
 (3) 特別支援学級に在籍する児童の受け入れ対応の今後に心配はないか
 (4) 5年生、6年生の受け入れについて、三条市の今後の考え方はどうか
再生
  • 令和元年(2019年)第3回定例会
  • 9月10日
  • 本会議 一般質問
1 大型公共工事めじろ押しの中で次の事業について、どの段階で一定のめどが立ったと判断するかについて
 (1) 三条技能創造大学
 (2) 三条看護・医療・歯科衛生専門学校
 (3) 帯織住宅団地「帯織街苑」
 (4) 栄の工業流通団地
 (5) 三条市体育文化会館
 (6) 旧三条小学校跡地の図書館等複合施設
2 前市長から國定市長への自宅贈与の疑惑について
3 市長をいつ辞められるのか、辞められる前にただしておきたい幾つかの事柄について
 (1) 中心市街地のにぎわいはいつ取り戻されるのか
 (2) まちづくりに当たって市民一人一人の意見を聞かなくなったことについて
 (3) 市民の対立を生むまちにしてしまったことについて

散会
再生
  • 令和元年(2019年)第2回定例会
  • 6月19日
  • 本会議 一般質問
開会
日程第1 市政に対する一般質問

1 大型公共工事の現地を市民と見て回った際、三条市の将来に期待と同時に危機を感じたという意見が市民からあったが、どう考えるか
2 三条市総合計画の平成30年度市民満足度調査で、子育て支援、長寿社会に合った環境整備が最下位グループ。これで果たして人口減少対策とかみ合っていると言えるのか
3 自衛隊への紙媒体による入隊対象者の情報提供は、個人情報保護条例違反ではないのか
再生
  • 平成31年(2019年)第1回定例会
  • 3月6日
  • 本会議 一般質問
1 國定市長が示した待ったなしの人口減対策について
  (「大型公共事業めじろ押し」よりも「一人一人の市民の暮らしを守ること」のほうが大切なのではないか)
2 原発再稼動による「原発事故の際の三条市の避難計画」について
  (吹雪の夜、地震で原発が爆発したら三条市民はどうやって避難したらよいのか)
3 パルム清算に対する市民の疑念について
  (「市の出資金900万円」「匿名の寄附金177万2,201円」等について、解散手続は終わったからで済まされるのでしょうか)
再生

前のページに戻る